COMPANY
岡崎通運について

教育制度・福利厚生

岡崎通運の
教育制度

岡崎通運では、社会人として、またプロドライバーとしての知識や安全意識を身につけてもらうために、社内研修制度を設けております。

岡崎通運の教育

岡崎通運から協力企業まで、新戦力として加わるすべての従業員に対して、安全・品質面に関する教育を実施しております。カリキュラムを組み合わせ、社外講習としてもご活用いただけます。

現場職の研修

座学

座学で安全・品質の基本的知識を身につけて、社内ルールやお客様の構内ルールの遵守に活かします。

リフト道場

フォークリフト道場は操作技術や基本知識を習得した上で、お客様の商品の取り扱い方を学べます。

品質道場

品質道場はピッキングなど集出荷作業の基本を学べると共に、各種のヒヤリハットも体感できます。

添乗指導

車のボディサイズに応じた運転上のマナーと技術を、インストラクターが添乗して指導します。

車両点検

車両運行前の点検を必ず実施することで、地域社会を走る車両そのものの安全を確認できます。

死角体験

輸送トラックの死角を体験し、どこに目を配るべきかを実地に理解。安全意識を向上できます。

事務職の研修

営業所見学

各営業所を巡回し、各営業所の特徴や仕事内容を知っていただきます。

本社研修

入社後、約1ヶ月間は本社で研修を行います。社会人の基礎知識から会社の基礎知識まで様々なコンテンツを用意しています。

営業研修

本社研修が終わった後、約半年間は営業で研修を行います。電話応対や社内の資料作成などより実務的な研修内容です。先輩社員と同行し商談を行ったりもします。

岡崎通運の
福利厚生

免許・資格取得支援制度や社員の育成・健康管理など幅広く福利厚生が整っています。従業員一人ひとりの個性や能力などを尊重した働きやすい環境づくりに取り組んでいます。

メンター制度

まだ社会人経験がない皆さんにとって、仕事のある生活は初めての連続です。そんな時に、先輩社員が皆さん見守り、また皆さんからの不安や悩み、疑問等を受け止めます。

メンター制度とは?

職場での仕事指導(コーチング、ティーチング)とは別に、メンター(相談役)と対象者の1on1ミーティングを通して、新卒を始めとする若手社員の精神的支援を行う制度です。

先輩がマンツーマンで支える

入社後1年間と直属の上司とは別に、先輩社員がメンターとして皆さんを支えます。
メンターは、入社10年目前後の先輩が担い、業務やキャリアの悩みについて定期的に話を聞き、必要に応じてアドバイスをします。

免許・資格取得支援制度

免許取得支援

業務を行う上で必要になる免許取得の支援を行っています。フォークリフト、準中型自動車免許、中型自動車免許、大型自動車免許、けん引免許の資格を取得できます。
年間で約20名の方がこの制度を使って免許を取得しており、作業員から乗務員へキャリアアップしたい方をサポートします。
免許支援制度は、免許取得にかかる費用を会社が全額負担する制度です。ドライバーになりたいやる気ある方を会社がしっかりサポートします。

資格取得支援

業務を行う上で必要になる資格の取得支援を行っています。運行管理者、整備管理者、安全管理者など様々な資格があります。自分自身のキャリアアップに合わせて着実にステップアップできます。
仕事をする上で必要な資格は、取得費用を会社が全額負担しています。本人のキャリアビジョンに合わせて着実にステップアップできるようサポートしています。

年に1度の岡崎通運の夏祭り
「家族感謝祭」

毎年、家族感謝祭という夏祭りイベントを開催してます!毎年300人を超える従業員が参加するほか、その家族も参加できるイベントなので、家族サービスにも!

その他の福利厚生

働く従業員だけじゃなく、
その家族も大切にしたい。

フレックス
制度

コアタイムなし

健康管理

定期健康診断、インフルエンザ予防接種、
ストレスチェック

退職金制度

勤続年数3年以上

慶弔見舞金
制度

制服貸与

新卒採用の方はこちら
中途採用の方はこちら
中途採用の方はコチラから
お問い合わせはこちら
お問い合わせはコチラから